プリズムの煌めきの向こう側へ

二次元アイドル・アニメ・声優あたりの話題中心で、主に備忘用のメモ

劇場版『SHIROBAKO』

 

見てきた

 

4年後の武蔵野アニメーションは、人も減って下請け回syあに戻っていた、というところから始まる

それが劇場版アニメを元請けすることになり、再び過去の仲間が集まってきて、それぞれ4年間の変化が垣間見えて、という感じで進んでいく

そういう意味では、太郎と大ちゃんコンビがよかった

大ちゃん前向きになったなーって

あと、個人的に「え?」ってなったのは、絵麻と久乃木さんの同棲だった

 

アニメを作ろうのミュージカルシーンよかった

武蔵野アニメーションの過去作が一堂に会する感じと、曲もシンプルな力強さがあって

 

4年ぶりに久しぶりに会ってみんなどうしてたんだろう、という同窓会的な作品で、その点では色々面白かったし、変わらず笑ったり泣けたりする作品ではあった

 

個別のシーンで、よかったなあと思ったのは、舞茸さんがりーちゃんに対して「師匠じゃない、商売敵だ」というところかなー

とはいえ、わりと直球のセリフだったな

全般的に直球というか、特に後半は、メッセージをそのままセリフにしているところが多い印象で、説教くさくなっていないか、というところもなくはなかった

 

新キャラ2人いたけど、2人とも掘り下げがあんまりなかったかな

まあ、新人の制作くんは、むしろあれくらいでいいかなとは思うけど

あやねるの方は、みゃーもりと仲良くなるシーンと、討ち入りのシーンだけで、その2つのシーン自体はよいんだけど、それ以外の出番が全然ないので、あの2つが浮いてる感じが

 

SHIROBAKO、トラブルがあってそれを解決するという形をとるけど、TVシリーズと違って、劇場版では、宮森がプロデューサー(制作進行ないしデスクもまだやってるが)になったこともあってか、トラブルの質が変わってきている。

業界の習慣で、契約があんまちゃんとしてない、みたいなところに端を発するトラブルで、動きのあるシーンで解決できない。

だから、討ち入りシーンにして、無理矢理「動き」をつけちゃってるけど。

 

SIVA、あんまり売れなさそうなタイトルなのがつらい